

11月11日に出場を決めた
東福岡高校
花園出場校の横顔を見てみましょう
福岡県 東福岡高校 18年連続28回目
福岡の絶対的王者東福岡高校

福岡県高校ラグビー決勝
2017/11/11
ミクスタ
東福岡高校 vs 小倉高校『高校ラガーマンへメッセージ』#五郎丸歩#AyumuGOROMARU pic.twitter.com/rEltr1bOH9
— あるみ (@oo1182) 2017年11月11日
決勝までの道のり
圧倒的強さで、強豪ぞろいの福岡の決勝で94-0
四回戦 |
東福岡 143-7 北筑高 |
準々決勝 |
東福岡 76-0 福岡工大城東 |
準決勝 |
東福岡 113-0 修猷館 |
決勝 |
東福岡 94-0 小倉高 |
全国高校ラグビー福岡県予選
我が母校Bシードから落ちとる…
落ちとると言えば修猷館がAシードから落ちとる…https://t.co/SsJQLpJEgc pic.twitter.com/5iglkCfrip— shin (@shin197202) 2017年9月15日
第97回高校ラグビー全国大会福岡県予選🏉
東福岡vs修猷館
東福岡強すぎる( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/6nOFLROcIt— ma-ko♪ (@AraKnm) 2017年11月5日
予選の注目校 小倉 筑紫 修猷館
決勝では小倉さらに、準決勝で小倉と同点で抽選により涙を呑んだ筑紫
ちょうど今 ニュースで
小倉高校ラグビー部の取材が
流れました。 pic.twitter.com/eqYJ1fhZPN— あるみ (@oo1182) 2017年11月9日
1111 全国高校ラグビー福岡 決勝
土曜課外終わってダッシュでミクニ🏃🏻♀️初生観戦📣
絶対王者の東福岡に立ち向かう小倉の選手、ほんとにカッコよかった✨
ラグビー最高🏈山田選手と奥さんのローラさんに写真撮ってもらった💞優しい対応嬉しかったです!ありがとうございました!#山田章仁選手 pic.twitter.com/X50PkyCYwg
— タグチ カノ🎈 (@cano_tkhs) 2017年11月11日
小倉高校も文武両道だね。北九州では東筑と双璧かな。
倉高の凄いところは勉強・進学一本でなくラグビーを続ける観点で大学を選ぶ学生さんがいるところ。今日の試合の結果は残念だったけど、この先も充実した学生生活をお過ごし下さい。可能であれば是非、ラグビーを続けてください。#小倉高校— うっちー (@D3S_D800) 2017年11月11日
小倉高校ラグビー部引退。
最高のメンバー、舞台でプレーできて幸せでした。
沢山の方に応援して頂き、感謝しかありません。
全校応援ありがとうございます! pic.twitter.com/6zzIXOO7aP— 山崎 凌 (@yamasaki141) 2017年11月12日
小倉高校ラグビー部を引退しました
こんなおれについてきてくれたみんなありがとう!!
応援に来てくれた小倉高校のみんなありがとう!!
保護者地域のみなさまありがとうございました!! pic.twitter.com/YdXsiIETAk— 山口龍慶 (@ryukei0315) 2017年11月11日
抽選の小倉と筑紫
同点、トライ数も同じで規定により抽選で結果を決めることに
くじ引き後もどっちが勝ったのかわからない
ラグビーの抽選ではしばしば見られるが
抽選により勝った小倉は喜びを明らかにしない
そこには共に闘った相手を思いやる気持ちがある
筑紫ラグビー部を引退しました。
最高の仲間達を、マネージャーとして最後までサポート出来て幸せです。この三年間、沢山の方々に支えられ、花園、選抜、セブンスなどの大会を経験させてもらいました。本当に感謝しています!
43、44、45期の皆ありがとう!これからもずっと応援してるよ☺📣 pic.twitter.com/PDT5mowwZe— ちゆめ (@LoveRug_chippy) 2017年11月6日
筑紫ラグビー部引退しました
正直悔しくて明日から部活ないとか実感わかないけど、3年間みんなの成長する姿を1番近くでみてきて、最後まで体あて続けるかっこいい姿をみれて本当よかったです
最高の仲間、先輩、後輩、先生方に恵まれてとても幸せでした!
ラグビー部だいすきですありがとう! pic.twitter.com/ZhhVSvgjZL— 璃央 (@uerio0328) 2017年11月5日
今日小倉に抽選で負けました。
やっちゃいました。。。
悔しいし申し訳ない気持ちと色んな人に応援してもらえて有難い気持ちでいっぱいです。
後輩達も頑張ってくれると思うので、また筑紫高校ラグビー部を応援していただけたら嬉しいです。
本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/H3CiyEMs5w— 中洲晴陽 (@rugrug10haruyan) 2017年11月5日
今日をもって修猷館ラグビー部を引退しました。本当にたくさんの人に支えてもらった二年半。最後に恩返しをすることができなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも修猷でラグビーできてほんとによかった!ありがとうございました!寂しい! pic.twitter.com/im6TMpuN7d
— 森脇 篤史 (@atsushi700059) 2017年11月5日
昨年の花園の結果
昨年は決勝で東海大付属仰星高校に28-21で勝利し全国制覇!!
今年も花園でのご活躍を期待しています!!
東福岡高校の横顔
博多市博多区にある男女別学の中高一貫私立校(高校は男子校)。普通科のみ。各運動部による輝かしい実績は日本屈指で、併設されるグラウンドは全面が特殊人工芝で覆われプロ顔負けの設備を誇る。また文化部の活動も盛んで現在17の部が活動をしている。
http://www.higashifukuoka.ed.jp/
主な卒業生
村田亙(現専修大監督)熊谷皇紀(元NEC)有田隆平(コーラ)藤田慶和(パナソニック)
本山雅志(元鹿島)田中賢介(日ハム)村田修一(元巨人)佐々木健介(プロレスラー)
藤田慶和選手
どんどん花園出場校決まっていきます。お近くの方は是非会場に足を運んでいただき、高校生の熱戦にあたたかいご声援をお願い致します。
毎日放送のHPでは地区予選決勝の録画配信と一部地域の決勝戦をLiveストリーミング放送しています。
コメントはこちら